【短編】ユートピア/Vaundy「napori」
【短編】情熱の真っ青な海/THE BLUE HEARTS「情熱の薔薇」
【エッセイ】「曖昧に生きる」を許されたい──TOMOVSKY「明日、君に会うのか」
【短編】What’s the Frequency, Kenneth?
【エッセイ】『tick,tick…BOOM!:チック、チック…ブーン!』『ラ・ラ・ランド』──ミュージカルの名作が教えてくれた、人生を歌に乗せることへの渇望
【短編】雨やどり──「粧し込んだ日にかぎって」アイナ・ジ・エンド
【エッセイ】『NUM-HEAVYMETALLIC』と僕の20年──ライブハウスで見たナンバーガールの残響(リリース20周年記念)
【エッセイ】放り投げた春(indigo la End『さようなら、素晴らしい世界』リリース10周年記念)
【エッセイ】くるりが心の薬だった頃(『THE WORLD IS MINE』リリース20周年記念)
クリープハイプ・尾崎世界観『母影』──怒りと不変の愛が生み出す色褪せた親子の絆
【エッセイ】高校生だったあの頃、私はwowakaの「裏表ラバーズ」が上手く歌えなかった
【短編】透過──「レントゲン」People In The Box
- 1
- 2
- 3