Article
/Review
もしも世界に愛された史上最高のロック・バンドが消え去ったら──映画『イエスタデイ』
/Review
映画史に残る美しい爪痕──『バビロン』が放つ「醜悪さ」
/Review
苦悩を打ち砕くファンファーレ──Official髭男dism「宿命」
/Review
何気ない生活から溢れる豊かな詩情を歌う──都市レコード『たった一時間』
/Review
ストレスに耐え甘くなる果実──『青いパパイヤの香り』で主人公・ムイが象徴するベトナム
/Review
「自己と他者」を見つめる眼に宿るプリミティブな優しさ──Lucinda Chua『YIAN』
/Review
musit的マンスリーレコメンド【2023年3月】
/Review
地理は詩である──『凱里ブルース』でビー・ガン監督が描く、記憶と空間の魔力
/Review
乗り越えられない「さよなら」を乗りこなす──サカナクション「さよならはエモーション」が喚起する感情の喪失
/Review
不健全な世界でサバイブするための自己破壊と再生──slowthai『UGLY』
/Review
【ミニレビュー】TAMIW『Fight for Innocence』(2023)──「あなたはあなたでいればそれでいい」と勇気づける聖典
/Review
musit的マンスリーレコメンド【2023年2月】