【雑記】テープエコー
musitファンの皆さま、こんにちは、kinoshitaです。
テープつながり(?)で、所有はしていないのですが、いつか持てたら良いなと思っているこちらの機材をご紹介。
今の時代、もうこれを使う実益は何もない、と言い切れるでしょう。
音は劣化する、重い、別にこれでしか出ない音というわけでもない。
それでも魅力的なのです。もう仕方ない。
ちなみに使い勝手と味を同時に求める場合は、こちらが良いと思います。
詳しい仕組みはググってみるのが間違いないですが、僕の理解は、まさにカセットテープに音を録音するのと同じ原理で、入力音をテープに記録して、再生速度を変えたりして、原音と混ぜてバランスをとって、みたいな一連の作業をアナログでやっているという、本当に無茶な機械というもの。
(違ったらすみません)
もう凄いです。
一度は本物を使ってみたい。
しかしどの世界にもマニアがいるもので、このサイト、ニヤニヤ眺めながらこの記事を書いています。
http://atumic-rooster.org/maniacs/mountain/echo.htm
いつか入手しちゃうかなぁ。。。
それでは、、、
巨神兵が、、、ドーン!!
kinoshita
キノシタアキヒロ/kinoshita akihiro of shinnda bokuno kanojo/si,irene/バンドでギターを弾いています。




