【編集部便り】まだ見ぬケーキの味を求めて
musit編集部と所属ライターが不定期で更新するコラム・雑談・近況報告。ライターのプライベートや編集部の裏側が見えたり、見えなかったり…。
まだ見ぬケーキの味を求めて
◯文=安藤エヌ
今週の編集部便りを担当する、安藤エヌです。
私は甘党か辛党かでいうと辛党なのですが、最近美味しいスイーツを食べる機会に恵まれ、甘いものの魅力を再認識しています。
中でもマイブームになっている、とあるケーキ……それは近所にできた新しい食堂喫茶のオーナーさんが、中に練り込んだレモンジャムから毎日仕込み、作ったレモンケーキです。
手作りの優しい味が口いっぱいに広がり、程よい酸味と甘味の黄金バランスが心を満たしてくれる手間暇が込められた一品。表面には砂糖のアイシングがかかっており、これがまた美味なのです(ちなみにこのお店はマフィンも絶品!)。
ほかには、去年のクリスマスに食べたキルフェボンのケーキ。キルフェボンといえば、ケーキ店の中でも特に人気があり、有名なお店ですが、それまで食べたことがありませんでした。SNSで美味しそうなケーキの写真を見かけ、スカイツリーのふもとまで足を運び、買ったチョコレートケーキ。クリスマスイブの夜に食べたのですが、こっくりとなめらかなチョコクリームは今までのどのお店でも食べたことのない極上の味がして、驚いたのを覚えています。
この世には美味しいケーキが溢れている……世界が少し拓けた気がしました。もしかしたらこれを機に「ケーキ沼」にはまってしまうかも?と、まだ見ぬケーキの味を想像してワクワクしています。
編集部・對馬より
去る10月15日、『DREAMWAVES』という名古屋で定期的に開催されているシューゲイザー/ドリームポップのライブイベントに、僭越ながらDJとして出演させていただきました。実は5月にも出演してまして、その時が人生初の名古屋訪問だったのですが、これがまたすごく居心地の良い街で。流れている空気とか、都会すぎない感じとか、地元の札幌と近しいような雰囲気があって、土日だけの弾丸訪問では全然物足りないな……と思う次第です。
イベント出演に加えて取材の用事もあったので、今回もなかなかゆっくりはできなかったのですが、名古屋城とあんかけスパゲッティのレストラン『ヨコイ』には足を運ぶことができました。名古屋城に関しては、DREAMWAVES主宰の小野さんの車に揺られて男二人で訪れました。なんというか、父親と過ごしてるような気分でしたね。
そして、ケーキのあとにガッツリ系の料理の話題で恐縮とは思いつつ、あんかけスパゲッティ、ピリ辛でマジ美味いっす。豚肉の黄金焼き(卵の衣で包んで焼いた豚肉!)が乗っかってるやつを注文しまして、これが大正解でした。『ヨコイ』は名古屋駅から徒歩数分の場所にあるので皆様も是非。
取ってつけたようにmusitの話もすると、11月も色々とお知らせが目白押しです。少しでも気にかけていただけたらと。何卒!
* * *
musit編集部




