映画・音楽・TVを主戦場とする、ポップカルチャー系ライター。WEBマガジン『POP MASTER』(http://popmaster.jp/ )主宰。
福生▶︎幡ヶ谷 musitでは編集時々執筆 毎月気に入りのアルバムジャケットを爪に施している人 休日は飲み歩いてます
エイフェックス・ツイン『Blackbox Life Recorder 21f / in a room7 F760』──「テクノ・モーツァルト」が導く新たなサイケデリア
【インタビュー】僕らのステージは常にギャンブルみたいなもの──『Anywhere But Here』以降のSorryが歩む「ここではないどこか」
【インタビュー】血を通わせ、「生きている」という感覚──Uztamaが定義するエレクトロ・ポップとロックの特異点
内省的で閉鎖的なリリシズムからの解放──James Blake『Playing Robots Into Heaven』